【ゴルフサバイバル2024年5月の陣優勝】神谷桃歌がかわいい!アマから女子プロへ!スイング、飛距離、人気の秘密を徹底解剖!

ゴルフサバイバル

ゴルサバで優勝した当時はアマチュアだった神谷桃歌選手。地元では有名な桃花ちゃんですが、テレビを見ているファンには、知らない方も多かったのでは?でも、笑顔を絶やさず前向きにプレーする姿は、テレビを見ているファンの心を捉えたのではないでしょうか?この記事では、桃歌ちゃんのゴルフサバイバルでの活躍を振り返りながら、彼女の魅力を探ります!

ゴルフサバイバル2024年5月の陣で優勝した神谷桃歌ちゃんは、どんな子?かわいい子だよ!

ゴルフサバイバル2024年5月の陣で優勝した神谷桃花ちゃん。目標とするゴルファーは上田桃子選手、特技はどこでも寝れることで、お父さんの車で試合に遠征する時でも、車の中でぐっすりと寝れるそうです。嬉しい時には涙は見せないが、悔しい時には涙が出てしまう。
ここまで聞くと、ちょっと男前なゴルファーをイメージしてしまいますね!でも、小さい頃は体が弱くてインドア派だったそうです。ゴルフを始めて、体がメキメキと丈夫になり、性格も明るくなって、今では周りから一目置かれる選手になりました。でもいまだに、性格は優柔不断で、緊張するとピアスを触ってしまう癖が抜けないんだって。将来、彼女が優勝争いをする姿を見かけた時に、ピアスを触っていない事を祈ります。

プロフィール
・生年月日:2006年3月3日
・血液型:B型
・出身地:愛知県
・出身校:中京大学スポーツ科学部競技スポーツ科学科に在学中。
・性格:優柔不断
・チャームポイント:笑顔
・癖:緊張するとピアスを触る
・好きなもの:ユーチューブ鑑賞、ジャニーズ
・特技:どこでも寝れること
・苦手なもの:早起き
クラブセッテイング
・桃花選手のクラブはミズノがサポートしています
・1W : ST-X 230 ドライバー
・3W : ST-Z 230 フェアウェイウッド
・5W : ST-Z 230 フェアウェイウッド
・4U : ST-Z 230 ユーティリティ
・5U : ST-Z 230 ユーティリティ
・6I-PW : Mizuno Pro 243
・ウェッジ :48、54,60 : Mizuno Pro T-3 ウェッジ

ゴルフサバイバル2024年5月の陣で優勝した神谷桃歌ちゃんのスイングと飛距離

神谷桃歌ちゃんは、ドライバーの飛距離が短いので、100Y以内のショットの練習を徹底して行い、安定したプレーを目指しています。ドライバーの平均飛距離は240ヤードで、得意なクラブはウェッジです。彼女のスイングは、100ヤード以内にあるカゴや距離を示す看板をターゲットにして打つ練習で鍛えられました。練習を重ねた結果、今では10球中2球位の確立でターゲットに当てることができるようになったんだって。

ちなみに、桃花ちゃんは嬉しいと顔に出るタイプです。
ターゲットにボールが当たると”どや顔”になるんだよ!
そんな彼女のプレースタイルは、”粘り系”(Bタイプ)です。

ゴルフサバイバー2024年5月の陣で優勝した時も、ショートゲームの上手さが目立っていました。
われわれアマチュアも、桃歌ちゃんを見習って、練習場でドライバーを振り回してばかりいることを止めて、短い距離の練習を増やすべきですね!

 ゴルフサバイバル2024年5月の陣 神谷桃歌ちゃんの優勝への道のり

ゴルフサバイバル2024年5月の陣でも、神谷桃歌ちゃんが鍛え続けてきたショートゲームの腕前が印象的でした。決勝戦への進出がかかった8Hのサドンデスでは、40ヤード程度のバンカー越えのアプローチ対決でした。他の選手は、高く上げる球を打ってきましたが、桃花ちゃんは逆に、スピンが効いた低い球をカップの手前にピタッと止めていました。

8Hのサドンデスを勝ち抜いて、決勝戦の9Hに向かう前には、緊張した表情を見せるどころか、「ここまで来たら優勝を狙います!」と力強く語っていました。

ゴルフサバイバーに出場した後に、無名選手から有名選手に成長した選手の共通点として、プレッシャーを楽しめるメンタル力があると思います。神谷桃歌選手には、過去の選手たちと同じようなメンタル力があると思います!

プレッシャーのかかる決勝戦9Hでも、落ち着いてバーディーを決めて優勝!
ゴルサバで優勝した後にはプロテストにも合格!過去にゴルフサバイバルに出場した、渋野日向子選手や原英莉花選手と同じ道を歩んでいる彼女は、2025年からステップアップツアーで戦います。
わたしは、神谷桃花選手が今後活躍すると期待しています!

ゴルフサバイバル2024年5月の陣で優勝した神谷桃歌ちゃんは、その後アマチュアから女子プロへ合格 

アマチュア時代から多くの優秀な成績を収めてきた神谷桃花ちゃん。ゴルフサバイバル2024年5月の陣で優勝した後は、2024年の日本女子学生ゴルフ選手権でも、初出場で優勝してしまいます。さらには、2024年度のプロテストにも合格!2025年からは女子プロとして、ステップアップツアーで戦う予定です。
やはり、ゴルサバで活躍した選手は、とんとん拍子で成長していくようです。

アマチュア時代から注目されて、とんとん拍子でプロになった彼女ですが、生まれた時は小さくて、暫くの間は保育器の中で育ったです。小さい頃は体が弱くて、超のつくインドア派だったそうです。
彼女がゴルフに興味を持って、体を動かすことに楽しさを感じ始めたことに喜んだお父さんは、庭に屋根と照明が付いた練習小屋を作って、彼女の練習をサポートしたんだって。

プロテストに合格した時は、「まずは私を1番近くで支えてくれた両親に感謝を伝えたいです。」と感謝の気持ちを伝えています。

ゴルフサバイバル2024年5月の陣で優勝した神谷桃歌ちゃんの人気の秘密とは

2024年5月のゴルフサバイバルと日本女子学生ゴルフ選手権での優勝と、プロテストに合格した神谷桃花選手は、在学する中京大学でも人気者で、日本女子学生ゴルフ選手権で優勝した実績で学長賞を貰っています。彼女は、中京大学スポーツ科学部競技スポーツ科学科に在学中で、体の作りやトレーニングに関する知識を学びレーニングしているそうです。構内に練習場もあって、授業の合間に練習ができるんだって。

プロゴルファーと大学生の二刀流でがんばる桃花選手ですが、彼女のゴルフに対する思いは、他の選手とは異なっています。他の選手はプロテスト受験前には、練習に専念するところ、桃歌ちゃんは積極的にプロと一緒に試合に出ることを選んでいました。
「プロと一緒に試合をすると、学ぶことが多くて楽しい!さらに、練習環境がいい”」

他の選手とは一味違うゴルフに対する思いがあると思いました。メンタルの強さとゴルフに対する取り組み方に、一流選手になる可能性を感じます!

そんな彼女の2025年の主戦場はステップアップツアーです。プレーする姿を応援する機会は少ないので、桃花選手のインスタグラムで彼女を応援しませんか?

その他の応援方法
ゴルフサバイバル・チャンピオン大会を観戦しよう
2025年3月30日(日)20:00~22:54 BS日テレで放送予定
2024年4月の陣から2025年3月の陣で優勝した、12人のクイーンが年間女王をかけて戦う姿を応援しましょう!

がんばれ桃花選手!近い将来にトッププロとして会える日を楽しみに応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました